将来の夢がない人の夢の見つけ方

「将来の夢がない」という人は実は多いのです。夢があることが当たり前ではありません。そんな人のために、あなたの夢を見つけ出すヒントをいくつかご紹介していきたいと思います。進路や就職に迷いがある方も早目に自分の夢を見つける事で充実した人生を送ることができます。

将来の夢がない人の夢の見つけ方

将来の夢がない=まだ見つかっていないだけ

昨今では、小さいことから温めてきた夢を追うことが当たり前…といった風潮があると思いませんか?でも、将来の夢がないからといって焦る必要はありません。まだ見つかっていないだけです。

「夢」という形ではなくても、あなたの好きなことややりたいことは心の中にあるはずです。そこから夢を探し始めても、遅くはありません。

将来の夢がない原因

将来の夢がない、ということには、あなたの心の中に原因があるのかもしれません。

夢いっぱいのしゃぼん玉少女

将来の夢がないのは…

「自分はやっても無駄だ」と心のどこかで思ってしまっている。

自分に自信がない人は、このような思考に陥りがちです。「どうせ自分なんて…」という考えから、大きな目標を持つことを怖がってしまうのです。

または、中学、高校、大学…と進学してくる過程で、勉強や何らかの分野で挫折を味わったことはありませんか?失敗や挫折を味わうということは、かなりのストレスになります。「また頑張ろう!」と思える人はいいのですが、そうはいきません。

挫折が辛い経験として記憶に刻まれてしまうと、夢などの大きな目標に立ち向かうことを自然と避けるようになります。また挫折を味わうのを避けています。全ての人にあてはまるわけではありませんが、このような心理については覚えておきましょう。

やりたい仕事が見つからない時の適職を探す7つのヒント

そういうときには無理して夢を追い求めず、いったんリフレッシュするのもいいでしょう。ニートになるのを回避するため、ぜひ働きながらリフレッシュできるリゾートバイトを試してみてください。登録しておけば、毎日リゾートバイトの求人が見られますよ。
全国リゾートバイト求人情報満載!

将来の夢がない人の勘違い!夢=職業ではないことを知る

「将来の夢はサッカー選手!」等と言うように、夢=職業という認識が一般的になっていますね。しかし、必ずしも夢=職業ではないのです!自分の夢がなかなか見えてこない、という人はこの固定観念を払拭したほうがいいでしょう。職業ではない形で夢をかなえる人はいくらでもいます。

いっぱいのカラーボールと夢を持っている少女

  • 就職し、登山を極めてエベレスト登頂
  • 貯金し、東南アジアに家を建て移住
  • 47都道府県全てに足を踏み入れる

上記の夢を叶えた人たちは、夢のために高収入の職業に就いてお金を貯めたり、有給休暇が取りやすい企業を探して就職したりといった努力をしたのかもしれませんね。職業も夢の一つですが、そこに捕らわれているとやりたいことを狭めてしまう可能性がありますので注意しましょう。

やりたいことと職業が別なので、仕事は堅実に稼げるものにしたい、という方はこちらがおすすめ
高収入や寮完備のシゴトが満載!工場系シゴト情報求人サイト「工場求人ナビ」

将来の夢がない人もやりたいことは手あたり次第やってみる

やりたいことが分からない人は…

手あたり次第、自分の気になることに挑戦してみましょう。

実際、机の上でずっと考えていても将来の夢が見つかるわけではありません。もちろん、インターネット等で情報収集を行うことも必要でしょうが、それだけでは始まらないのです。

まず、自分が今やってみたいこととその動機を紙に書き出しましょう。

  • バンジージャンプ:気持ちよさそうだから
  • サーフィン:モテそうだから
  • コミケ:一度行ってみたかったから
  • ギター:かっこいいから
  • ペン字:字がうまいとかっこいいから

こんなことでいいのです。人から道具を借りたり、なるべくお金がかからない方法で手あたり次第に試してみましょう。今週はペン字、週末はサーフィン、来週はギター…というように。どこかで自分の好きなことへのヒントや、いい出会いがあるはずです。「自分探しの旅」とは、本来このようなものではないでしょうか。

将来の夢がない…そんな時は、就職について調べてみる

中学生~高校生によくありがちな間違いですが、企業に就職=つまらないこと、手に職=スゴイ!だと思っていませんか?後者がスゴイのは間違いありませんが、前者については絶対に間違った認識です。

働くことについて調べている女性

もしも時間がたっぷりあるのなら、身近な大企業についてじっくり調べてみるのをおすすめします(トヨタでも、ソニーでも、はたまたセロハンテープを作っている企業でも…)。「面白そう!」という企業がたくさんあることに気づくはずです。

実際に就職活動を始めてしまうと、企業研究は採用されるための作業になってしまうので面白くないですよね。あなたがまだ高校生以下であれば、こういった作業は進路を決める役に立ってくれます。例えば、どんなに「この仕事がしたい!」と思っても、文系学部ではお菓子メーカーの開発部署には採用されません。学部選びにも、注意が必要です。

考えてみたけど具体的な会社の希望はない。けど、東京に住みたいなあと思っている地方在住の人はこちらをチェック
憧れの東京!仕事と住居を同時提供TokyoDive

将来の夢がないと思ったら、社会人に話を聞いてみる

社会人に知り合いがいれば…

その人の仕事、時間の過ごし方等についてとことん聞いてみる。

様々なことを教えてくれる社会人の先輩

将来の夢…の将来がいつを指すのかは人それぞれですが、社会人になった人に経験談をきいてみるのもおすすめです。年代は問いませんが、自分とあまり離れすぎていない方がいいでしょう。

聞いてみることの例

  • その人の仕事について
  • 余暇について
  • 夢について、今の夢について
  • 周りの人について

何も、その人だけのことについて聞かなくてもいいのです。社会人になると、会社を辞めて第二の人生に踏み出していく人にも会うことが多くなります。そういった人について聞いてみるのも面白いでしょう。

社会人の知り合いが絶望的にいない、という方はプロに相談してみましょう。あなたにあった仕事をきっと見つけてくれますよ。

将来の夢がない人もいつでも走り出せる準備をしよう

冒頭に書いたように、今夢がないからといって焦ることはありません。しかし、時間はずっと繋がって流れています。「もう少ししたら頑張ろう」という考えでいると、いつの間にか「将来」になってしまうかもしれません。自分の夢が見つかった時、いつでも走り出せる準備はしておきましょう!