社会人のアルバイト事情を調査!月にどれくらい稼いでる?

社会人でもアルバイトをして副収入を得ている方は少なくありません。国が副業を推進している動きもあり、飲食店のバイトや家庭教師、内職・ネット系など社会人のアルバイトの種類も多種多様です。皆さん具体的にはどのような方法でお金を稼いでいるのか、15人のビジネスマンの声を聞いてみましょう。

社会人のアルバイト事情を調査!月にどれくらい稼いでる?

社会人がやっているアルバイトを調査!

近年では厚生労働省が働き方改革の一環として副業・兼業を推進している背景もあり、普段は会社員として働く社会人でもアルバイトをする方が増えています(注1)。

アルバイトを始めたいけれど、何から始めればよいのかと考えている方は、他の社会人のアルバイト事情をのぞいてみましょう。

社会人のアルバイトについて説明したイラスト

社会人のアルバイトの種類はいろいろ

アルバイトにも様々な方法がありますが、今回の調査で挙げられたのは以下のような内容です。

  • お店で働く(バー・カフェ・雑貨屋・とんかつ屋)・・・4名
  • テレアポ(車検の予約の案内・女性の悩み相談)・・・2名
  • 家庭教師・・・1名
  • 旅館の清掃・セッティング・・・1名
  • 軽作業(商品の梱包)・・・1名
  • 地域の有償ボランティア・・・1名
  • ネット・内職(記事作成・アンケート回答・小物作り)・・・5名

なかなかまとまった時間が取りにくい社会人の忙しさもあってか、1/3の方から在宅でできるネットや内職系のアルバイトをしているという回答が寄せられました。

社会人のアルバイト代は月いくらくらい?

社会人がアルバイトをする際、どれくらい稼ぐのが普通なのかと考える方も多いでしょう。

本業の忙しさやライフスタイルによっても左右されます。しっかり稼ぐ方の場合は月6万円、最も少ない方で月3000円と幅がありますが、「少なくとも月1万5000円以上は稼いでいる」という方がほとんどでした。

ただし、ネットの仕事や内職系のアルバイトの場合、お店などで勤務するようにコンスタントに同じ仕事ができるとは限りませんし、もらえる仕事の単価に満足できないこともあります。中には「月5万稼げるときもあれば収入が0円の時もある」と答える方もいました。

毎月ある程度まとまった金額で、安定した副収入が欲しいと考えるのであれば、外に出てのアルバイトを検討するのが賢明でしょう。

社会人がアルバイトをする際の注意点

社会人がアルバイトを始める場合、まず検討したいのがそのアルバイトが本業に支障をきたすものではないかということです。内容はもちろんのこと、勤務形態やシフトに無理がないかどうか、体力的に問題がないかどうかをしっかりと検討することが大切です。

また、そもそも本業である組織や企業の就業規則においてアルバイトが禁止されているのであれば、そのルールに従うべきです。もし、アルバイトをしていることがバレた場合、最悪解雇されるリスクも否定できません。

中には「届け出をすること」「許可を得ること」など、条件付きでアルバイトを許可している職場も多いので、アルバイトを始める前には必ず確認しましょう。

社会人におすすめのアルバイトは?体験談15

社会人のアルバイト事情について、15名の方に聞いてみました。アルバイトの職種別に順に紹介していきます。

お店でのアルバイト

友人のバーでたまにお手伝い

mayu(23歳 医療事務)


本業は医療事務で、平日の8時~17時までの勤務です。医療事務の給料では満足できないことと、仕事に慣れてきて時間を作れるようになったのでアルバイトを始めました。

友人が経営している小さいバーで、バーテンダーとしてアルバイトしています。お酒を出してお客さんと会話するだけです。1年前から月に6回ほど月末や週末にお手伝いしています。

1日3000円もらっているので、月に18000円ほどです。大きな額ではないですが、お小遣い稼ぎだと思ってやっています。

アルバイトを頑張りすぎて本業に影響が出ると良くないので、アルバイトは「体力消耗が少ない」「空き時間で簡単にできる」という観点で選ぶことをオススメします。本当は副業禁止なので、会社の誰にも言っていません。絶対秘密を守ってくれるところでアルバイトするのが鉄則です。

バーで働く女性の店員

二つの仕事

tuni(41歳 自営業)


仕事はイベント製作です。ワールドミュージック好きがこうじてイベントの企画制作や、イベントへの出店を頼まれる事が多くなりました。そして本業とはまた違うジャンルの世界を見たいと思い、雑貨店でアルバイトも始めました。

約1年半前に地元で好きだったこのお店が移転拡張するにあたってアルバイトを募集しているのを知り応募しました。現在は平日のみで週に2日。10時半から17時半までの短時間なので、月収にすると5万円くらいです。決して高くはないのですが、志のあるオーナーのもと様々な人々が集まり、私の世界も広がりました。

イベントという単発の人との接点とは違う、お店と顧客という長期の視点での接客サービスについてもとても参考になっています。

あくまでもアルバイトなのですが、「自分の世界を広げたい」という高い志を持って取り組む姿勢がとても大切だと思います。

会社終わりにこっそりバイト

こあら(31歳 事務)


本業はごく普通の事務職のOLです。本業の方が18時には上がれるので、そのあと知り合いの飲食店でアルバイトさせてもらっています。とんかつ屋さんです。

お店で働き始めたのは半年くらい前で、はじめは手伝いを頼まれて行っていたのですが、だんだんと行く回数が増え、結果的にバイトの扱いになりました。今は週2日ほど働かせてもらっています。月曜日と金曜日に行くことが多いです。

本業の仕事が終わってから行くので、とんかつ屋さんにはだいたい19時くらいからはじまります。知り合いなので、時間には融通がききます。それから23時くらいまで働いています。途中でまかないをもらえるのでご飯代も浮いて一石二鳥で助かっています。月に3万円前後稼いでいます。

私は知り合いのツテからはじめたので、職探しから始めたわけではないですが、仕事終わりとなると夜働くしかないので業種が限られます。飲食は夜も働けるのでオススメです。

美容業の傍ら、カフェでアルバイト

はる(25歳 会社員)


私の本業はヘアメイクアーティストです。ただ、月によって仕事が少ない時期もあるため、生活費を補うためにカフェのホールスタッフとしてアルバイトをしています。

始めてから半年くらい経ち、月によって入る頻度は様々です。本当に本業が暇な時は、週に5回くらい働くこともありますが、忙しい時は週に1、2回入るかどうかです。それでも一日フルタイムで働くとすると、平均して5~6万くらいは稼いでいます。

副業としてアルバイトを始める際は、シフトに融通が利く所を探すということは大切です。求人ページに「WワークOK」と書いてある所は比較的こちらの都合に合わせてシフトを組んでくれるので、副業であっても働きやすい環境が作られています。

テレアポ系のアルバイト

お小遣い稼ぎに

ひな(25歳  保険業)


私の本業はペット保険を取り扱う会社でテレフォンオペレーターをしています。

傍らにしているアルバイトは、車の販売や修理や車検を行なっている会社です車検の満期が近づいた方に電話をして予約のご案内をするアルバイトで、3ヶ月後に満期が迫っている方から電話をかけていきます。

シフトは平日、本業の仕事を終えてからなので夕方の時間帯で週3日です。もうすぐ行き始めて1年くらいになります。

お給料は月2、3万円ほどなのでお小遣い程度です。とても楽しくアルバイトできているなと思いますが、本業はテレフォンアポインターでアルバイトも電話を主にする仕事なので、アルバイトは作業系や飲食店のスタッフなど業種の違うものを選んだ方が、区切りができるので良いだろうなと思います。

テレアポでアルバイトしている女性

事務がつまらなすぎて…

さくらんぼ(35才 財団法人)


私は財団法人の事務職として、一日中PCに向かい関係者との連絡調整を行っています。1人で黙々と進める仕事のため、同僚との会話はほとんどないことから、会話が不足気味なため、アルバイトでは「ただ人の話を聞く(電話もしくは対面で)」ということをしています。

アルバイトを始めて、3か月ほどですが、大体月に3000~5000円稼いでいます。アルバイトの頻度は、空いている土日の午前からお昼にかけてです。

対象者がお子さんのいる女性のため、彼女たちが時間をとれる時に合わせて行っています。

もし今後、アルバイトを始められる方は、自分の時間に無理のない範囲で、できれば生活に近いところから始められることをおすすめします。

一度、物作りの内職をやらせていただいたことがあるのですが、1週間に1回、平日に納品しなければならなかったため、本業との時間調整が大変でした。

また、内職面接後、仕事を受注するために有料の研修を受けるよう連絡があった会社もあったので、ネットなどでの事前調査は必須です。

バイトにおすすめ!コールセンターで働いた体験談15

家庭教師のアルバイト

やりがいのある仕事

まる(28)


家庭教師を7年ほどしています。 学生時代からやっていたので、社会人になったとき、ちょうど受け持ちの生徒が受験学年にあがったため、引き続き担当したいと思い続けていました。

家庭教師の仕事は基本的に夜なので、仕事が終わってから行ける点が良いです。また、時給も結構高く、1回2時間が多いので、仕事と両立しやすいです。週2回で月40000円ほど稼げます。

曜日は基本的には固定ですが、融通が利きやすいのが家庭教師の良いところです。ご家庭と直接連絡をとり、日程を決めています。

生徒の受験が終わる頃に、家庭教師センターで新しい仕事を頂いています。場所や値段などで、自分の予定などに合う生徒を受け持つようにしています。稀に、他の家庭教師が合わなかったという方の交代や、休みのための代理で行く家庭もあります。

家庭教師の場合は一括登録ができるサイトや、求人などたくさんあるので、そこへまず登録しておいて、自分に合う生徒を受け持つと良いと思います。

清掃のアルバイト

お小遣い稼ぐコツ

くり(22歳 介護士)


自分は現在介護士として働いていますが、お小遣い稼ぎに本業の傍ら旅館の清掃、セッティングのアルバイトをしています。

このアルバイトを初めて1年ですが本業と両立して働けています。休みの土日のみアルバイトをしており、朝の3時間だけということもあって月に2万円ほど稼いでいます。少ないと思われるかも知れませんが休みの日に昼まで寝ているより、朝早く起きて体を動かす程度に考えれば、健康にも良いので割にあっていると思います。

本業の方でも収入があるわけですから、貯金はそこからして、アルバイトの分は自由に使うことで使い分けをした方が分かりやすく帳簿書くときにもシンプルです。

これから傍らでアルバイトをしようと思っている方は、無理な時間やるのではなく、運動程度にやるくらいの気持ちで自分に合ったアルバイトを選ぶのがオススメです。

軽作業のアルバイト

副業は気分転換と収入が増えて楽しいです

ゆきほ(34歳 事務職)


事務をしていますが、職業柄頑張ってもお給料はなかなか上がらないので副業を始めることにしました。私がしているアルバイトは簡単な軽作業です。商品をバッグヤードで梱包するとかそういう仕事を選びました。

まだ始めて数か月ですが今のところとても楽しく、気分転換になっています。シフトとしては本業があるので本業が休みである土曜日と祝日だけです。月にすると4万円ぐらいの収入です。

アルバイトを探す時、第一に本業に支障が出ない仕事を考えました。平日の仕事終わりにバイトをする人もいますが、私の場合は体がもたないだろうなと思い、休みの日のみ働ける所を選びました。全く休みがないのも辛いので、日曜は完全な休みとしています。

これから副業を始める方は本業とは違う職種や楽しんでできそうな職種を選ぶことをおすすめします。

地域の有償ボランティア

市職員の嘱託を行っています。

kengo06190(42歳 エンジニア)


私の本業は、電気・電子回路設計のエンジニアで、ロボットのパワー設計等です。ロボットでいう中核となるところです。

そんな私ではありますが、アルバイトとして市職員の嘱託を行っております。正式名称は、どこの自治体にもあるのですが、スポーツ推進委員という地域のスポーツをサポートする役です。

具体的な業務は運動会、ソフトボール大会、バレーボール大会、インディアカ大会、スポーツ鬼ごっこ大会など、任命された地域のスポーツ行事の協力もしくは運営をすることです。

また、マラソン大会や、ソフトボール大会、バレーボール大会その他もろもろの市のイベントにも協力してお手伝いをします。

そんなに大変な仕事ではないのですが、地域の一役を担っている役です。手当は月5000円と少ないですが、やりがいはあります。

ネット・内職系アルバイト

ネットでできるお小遣い稼ぎ

まりも(46歳 事務員)


地方都市で製造の事務員をしていますが、お給料は高くありません。日々の生活だけで精一杯でした。

昨年の秋ごろ、ネットで内職などないかと検索していたところ、ネットでできる記事作成、アンケートなどのサイトを見つけました。

そこで、早速登録して初めて見ることにしました。約半年経ちましたが、仕事をしている関係で休みか夜の1時間位しかできず、文章を作るのが苦手なことと持続力がないこともあって単純な仕事を選ぶようにしていました。ですから、単価も低いので月3,000円くらいしか稼いでいません。

ただ、少し慣れてきたのでより単価の良い仕事をしてみようと思っていて、目標は月1万円と思っています。色々な仕事がありますので、自分の好きな仕事から始めていくとやりやすいと思います。

自宅の部屋でノートパソコンを使っている女性

隙間時間にコツコツ貯める

さくら(32歳 金融業界)


金融業で事務をしています。定時で帰れるので隙間時間を見つけて何かをしようと思ったとき、クラウドソーシングを知りました。初めは軽い気持ちでアンケートなどにサクサク答えていたのですが、1ヶ月経った今では、そこで出会った縁から記事の執筆を任せてもらっています。

もともと文章を書いたり校正したりする仕事を目指していたこともあり、アルバイトではありますが、やりがいを持って進めています。特にノルマはありませんが、平日の夜、1時間ほどは記事作成をしています。

まだ1ヶ月なのでコンスタントにはできていませんが、1万5千円程稼いでいます。何かを始めたいと思っている方は、ある程度興味のある分野でしたらすぐに始めることができると思います。

副業としてライターをしています。

あみ(35歳会社員)


本業は、サービス業です。会社員をしています。本業の傍ら、ネットでライターをしています。このバイトを始めて2年ほどになりますが、月に3万くらい稼いでいます。

会社員なので、仕事が終わってからとか仕事が始まる前にちょこちょこ書いている感じですね。土日は特に時間がある時もあるので、時間がある限り色々書いています。

あまり仕事という感じではなく、自分が好きで書いていることもあって、副業というよりは将来のためにという感じで書いています。本業の傍らにアルバイトをする場合は、楽しめるものを見つけるほうがいいです。

仕事は楽しくなくても、アルバイトで生きがいを見いだせることもありますので。また、将来を考えて決めることも大切だと思います。自分が成長できるようなアルバイトを選んでください!

副業について

モモンガ(48歳)


本業はIT関連の制作の仕事をしています。本業の傍にしているアルバイトは記事作成の仕事です。記事の内容はその時々で変わりますのでテーマを絞り込んでいるわけではありません。アルバイトを始めて一年ほどになります。

月によって異なりますが1~5万円程度は稼いでいるかと思います。主に金曜の夜と土日を利用して仕事をしており、働く頻度は週に2日ほどで時間は約10時間です。

本業の傍にするアルバイトの場合、本業をおろそかにしない程度にとどめておく事です。無理のない頻度で長く継続できる信頼関係を築くことがとも大切かと思います。アルバイトのスケジュールをうまく調整すればいい副業収入につながると思っています。

私の副業アルバイト

ねね(43歳 SE)


私の本業はシステムエンジニアで、本業の傍らにしているアルバイトは小物作りです。

地元の特産品を主に作っていますが、ひとつ売れていくらのアルバイトなので、稼ぎはそこまで良くはありません。だいたい月に、多い時で5万円、少ない時で0円の収入になります。

2015年の秋から始めたアルバイトですので、1年3ヶ月ほど続けています。

このアルバイトは作品を作ってから納品するタイプのものですが、作品を作るのは商品の注文が来てからですので、頻度も時間帯や曜日もまちまちです。忙しい時期で毎日2時間程度を1週間や2週間、忙しくない時期は1ヶ月で2時間などもあります。

本業の傍らでするのが副業としてのアルバイトですので、言い方は悪いですが、おろそかにしても大丈夫な仕事を選ぶべきです。アルバイトのある日に本業で急な残業が発生した時には、アルバイトを優先してはいけないと思います。

社会人がアルバイトをするのが当たり前の時代はもうすぐそこ

アルバイトというと学生や主婦がちょっとした合間にやる仕事的なイメージがありますが、副業と捉えると見方がガラリと変わります。一人が複数の仕事をする時代はもうそこまできています。世の中にある仕事、自分にできそうな仕事、本稿を仕事を考えてみる機会にしてください。