敬語/英語/メール

「検討します」の英語・シーン別・ビジネス例文付き

「検討します」の英語はビジネスシーンで頻繁に使われます。シーンによっては微妙にニュアンスの違う言葉を使い分けた方がベターです。ここでは、日本人特有のやんわり断りフレーズでもある「検討します」に相当する英語表現を、仕事でよく使う状況に合わせてご紹介します。

ビジネスシーンで「検討します」は「Consider~」だけじゃない!

社会人の皆さん、英語で「検討します」と正しく伝えることはできますか?!ビジネスの現場では大人同士のお決まり文句が飛び交い、その真意を読み取って振る舞うスキルが問われます。特に商談の場などでは、ハッキリと相手に答えを出すことができずに「この件は検討致します」なんて便利なフレーズを連発しているのではないでしょうか。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

しかし、この「検討します」も英語に変換すると、自分が言いたい事とは少々違った意味合いで伝わってしまいます。ここでは、今まさにグローバルなコミュニケーションが必要とされる社会人の皆さんに、私たちが頻繁に使う「検討します」を英語で言う際の「シーン別・変換用語」をご紹介します。伝えたい気持ちとピッタリ対になる英語表現を学んで、どんどん仕事に活かしていきましょう。

「いってきます」の英語・オフィスで使える挨拶フレーズ

「検討します」の英語はポジティブな返事

英語を使う現場に身を置いた時に、ひとつ気を付けておかなければいけないことがあります。それは、日本人同士ならやんわりと伝わる「見えない真意」が、英語では全く機能しないということです。したがって、日本語をそのまま英語に訳して使うと、その英単語が元々持っている意味として相手に伝わるだけで、日本人特有の遠まわしな表現にはならないのです。

日本語で「検討する」はやんわり断る時の決まり文句

日本人同士のやり取りで「この件は検討致します」と言うと、声のトーンや相手の表情などから「やんわりと断っているのかな」と判断できることがあります。「検討します」を使う側も、すぐにネガティブな答えを出さずに、時間を置きながら断りたい時に使える便利な表現でもあるのです。

英語で「検討する」は、本気で考える意思を表す言葉

日本語特有の遠まわしニュアンスは、外国の方にとって理解不能なこと。こちらが「検討する」を単純に英語変換して「Consider~」を使ってやんわり断るなどもっての外!英語でやり取りする際には、その場で相手に「Yes」か「No」が伝わる言葉選びをしなくてはいけません。「Yesっぽい言い方をしながら、こちらのNoを理解してね」では、後々誤解を招いてモメることになってしまいます。

ビジネスシーンで便利に使える「検討します」も、英語に変換する際には伝えたい真意やその場のシチュエーション・言葉の意味がピッタリとくる言葉のチョイスを心がけましょう。ここからは、シーン別に「検討します」の英語表現をご紹介します。

シーン1.英語変換率No1「本気で考えます」は「Consider」でOK

「検討します」を英語に変換すると、すぐに出てくるのが「Consider」です。「この案件はしっかりじっくり考えてから答えを出したい」そんな時には、もちろん「Consider」を使いましょう。「Consider」は動詞ですが、表現によっては名詞である「Consideration」も便利なので、覚えておくとあらゆるシーンで使い回すことができますよ。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

ビジネスシーンで使える!「Consider」の例文

・I will consider~
(~を検討致します)


・I’ll consider it.
(それを検討致します)


・That your proposal is under consideration.
(あなたのご提案は、現在検討中でございます)


・I’m considering whether to sign up or not.
(サインするか否かを、現在検討中でございます)


・We’ll send you our proposal by fax(by e-mail, by pdf ecc) for your consideration.
(私たちの提案をFaxにて/e-mailにて/PDFにて/お送りしますので、ご検討をお願い致します)


・It would be better to consider their plan.
(彼らの計画をよく検討する必要があるだろう)

シーン2.「検討する気なし」の時にはハッキリと断ること

日本人ですから、英語を使うシーンでもついついお国柄的な表現をしようと必死になってしまいます。もちろんやんわりと答えを先延ばしにしたい時に使いがちな「検討します」も、外国の方にしっかりと「No!」という意思が伝わる表現を覚えてしまえば問題ありません。逆に、断る気満々なのに「I’ll consider it.」と言ってしまうと、「あ、前向きに考えてくれるんだな」なんて思われてしまいます。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

「Decline(辞退する)」を使った、断る時の例文

・I must decline your proposal/offer.
(あなたのご提案を辞退しなければいけません)


・I think it would be better to decline this plan.
(こちらの計画を辞退した方がいいように思います)※遠まわしな言い方にしたい場合

簡単な英語表現でもハッキリと「No」の意思を伝える

・We’ve decided not to accept your offer.
(貴社のご提案を我々はお受けすることはできません)

シーン3.「再度検討する」際には「Review」を使うとより伝わる!

「検討する」という状況には、すでに一度目を通している物を再度見直すようなシチュエーションもあります。そんな「再度検討する」という意味合いを込める際には「Consider」ではなく、「Review(見直す)」を使うとより一層言いたいことが伝わります。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

「Review(見直す)」を使った例文

・We will review your proposal and reply to you during this week.
(貴社のご提案を再度検討致しまして、今週中にお返事をさせて頂きます)


・Have you reviewed our PDF we sent you last week?
(先週送りましたPDFは、ご確認/見直して頂けましたでしょうか?

シーン4.ビジネスメールの結語「ご検討をお願いします」の英語

ビジネスメールの最後の挨拶として「どうぞ、ご検討をよろしくお願いします」というフレーズで文面を締めることが多いかと思います。英語では、「Thank you for your consideration.」と言います。こちらの表現はあらゆるタイプのメールや手紙に使えるので、覚えておくとかなり役に立つワンフレーズです。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

その他のビジネスメール結語例文

・Thank you for your understanding.
(ご理解をありがとうございます/どうぞご理解をよろしくお願い致します)


・Thank you for your attention.
(御清聴ありがとうございました)

ちなみに「Consider」+「Re」=「Reconsider」も、同じく「再度検討する」という意味合いになります。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

シーン5.電話や話し言葉の「検討する」は「Give a thought」と変換

メールやかなりフォーマルな商談の場では、「Consider」を使ってカッチリとした「検討します」を伝えます。しかし、同僚との会話やスムーズなやり取りが必要な電話など、もっとフランクなシーンでは、より日常的に使いやすい表現「Give a thought」を覚えておくと、「検討する」よりも「考えてみる」というライトな伝え方をすることができます。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

「Give a thought」を使った「検討する」の例文

・It would be better to give this proposal a thought.
(この提案はもう少し検討する方が良いだろう)


・Please let me give this your project a little more thought back at our office.
(貴社のプロジェクトについて、我が社に帰ってもう少し検討させてください)

「考えておくよ」の「検討する」は「Think over」を使って

ビジネス電話などで予定の変更などを求める連絡をもらった場合、自社にてプランの変更について検討する必要があります。しかし、そこまでヘビーな案件でないのに「I’ll consider it.」では少々重い表現になってしまうので、そこは話し言葉である「Think over」を使ってみましょう。

Your browser doesn’t support HTML5 audio

「Think over」を使った「考えておくよ」の例文

相手:「If possible could you propone our meeting to next week?」
(可能であれば、私たちの会議を来週に延期することはできますでしょうか)


自分:「Ok, I’ll think it over. We will inform you this week.」
(分かりました。考えてみましょう。今週中にお知らせしますね)

何らかの検討事項をもう少し考えたい場合

自分:「I need some time to think it over before making a decision.」(決める前に少々考えさせてください)

シーン6.緊急事態!決断を迫られたら「明日までに検討します」を英語で

すぐに提案に対する答えを出さなければいけない時には、のんびりと「I’ll consider it.」ではいけません。切羽詰まった時には「すぐに検討して答えを出します」と伝わるような英語表現で対応しましょう。オーソドックスに「明日までに」「今週中に」「○曜日までに」と期限を明確に示す言い方や、「一晩寝て答えを出します」というような言い方もありますよ。

「~までに検討します」の英語文例

・I will reply on this matter by Wednesday.
(この件については水曜日までにお返事致します)


・I will consider it by tomorrow afternoon.
(明日の午後までに検討致します)


・Let me sleep on it.
(検討させて頂きます)※翌日までに答えを出す意思がある、一晩寝て考えてみる…というニュアンス

ビジネスシーンに合った「検討します」の英語をチョイスしよう

日本語の「検討します」を英語に変換すると、色々な単語が出てきて「どれを使うべき?!」なんて迷ってしまうことも。しかし、使っているうちに言葉と使うべきシーンがピッタリくるようになります。まずは間違いを恐れずにどんどん英語を口に出して、自分の意思を伝えることに集中しましょう。